お口のトラブルやお悩みは私たちにおまかせください

お口のトラブルやお悩みは私たちにおまかせください

港区新橋の歯科・歯医者「吉樹デンタルクリニック」では、スタッフ同士がコミュニケーションを緻密にとり、しっかりと相談を重ねながら患者様に常によい診療をご提供できるよう努めています。こちらでは、当院の院長・スタッフをご紹介します。お口のトラブルやお悩みについては、私たちにおまかせください。

院長紹介

院長紹介

【ご挨拶】

当院では、日々進歩する歯科医療技術の習得を怠らず、スタッフ一同知識を共有することで、患者様に常に世界水準の永続性ある歯科診療をご提供できるよう努めています。また多くの患者様が抱えられている「歯科治療の痛み」についてのお悩みに真摯に向き合い、少しでもご負担を軽減できるよう、前向きに「無痛治療」に取り組んでいます。

一般的な処置から複雑な治療まで、安心しておまかせいただける歯医者となれますよう努力を惜しみません。お口のお悩みは、どうぞ当院までお気軽にご相談ください。

略歴・講演実績・代表論文・著書
略歴
1999年 3月
日本大学松戸歯学部卒業
2004年 4月
吉樹デンタルクリニック開院
医療法人社団丈秀会 理事長就任
  • ICOI(国際インプラント学会)専門医
  • Society of Japan Clinical Dentistry 会員
  • Osseointegration Study Club of Japan 正会員
  • 日本口腔インプラント学会 専修医
  • 日本顎咬合学会 会員
  • 日本臨床歯周病学会 会員
  • ジンマー・バイオメット・デンタル公認インストラクター
  • ZIMMER社 SPLINER インプラントオフィシャルアドバイザー
  • 略歴
  • 略歴
講演実績

アメリカ・カリフォルニア・ウエスティンホテルにて審美・インプラント修復について講演

  • 講演実績
  • 講演実績

2008年9月26日、カリフォルニア州コスタメサのウェスティンホテルにて、「OSCSC(Osseointegration Study Club of Southern California)」という西海岸では一番歴史のあるインプラントの学会にて、吉樹デンタルクリニック院長 林丈裕が「Prosthetic Management of Implants in the Esthetic Zone 」という演題にて講演を行いました。

※論文発表・講演活動に関しては、こちらをご覧ください。

代表論文
著書
審美的な前歯部単独歯欠損修復を行う際のリスクをどう克服するか。
(ザ・クインテッセンス クインテッセンス出版 2006)
代表論文著書
Minimum intervention implant therapy
-implant prosthetic management in the mandi bular jaw cases-
(補綴臨床  医歯薬出版 2007)
代表論文著書
審美領域におけるインプラント修復のマネージメントについて
~Challenges of the Esthetic Zone~
(クインテッセンス・デンタル・インプラントロジー クインテッセンス出版 2009)
代表論文著書
インプラント治療における軟組織マネージメントの成功基準の変化
(補綴臨床 医歯薬出版2011)
代表論文著書
「クラウンブリッジ・インプラント・デンチャー
補綴臨床のトラブルシューティング」
インプラントの印象採得のついて
(補綴臨床別冊 医歯薬出版 2011)
代表論文著書
成功に導く治療計画と臨床基準
(クインテッセンス出版 2011)
代表論文著書
インプラント YEAR BOOK 2012 世界におけるインプラント医療安全を考える
(クインテッセンス出版 2012)
代表論文著書
Anterior6 White&Pink Esthetics
(医師薬出版 2013)
代表論文著書
歯科臨床のエキスパートを目指してⅢ インプラントレストレーション
(医師薬出版 2013)
代表論文著書
デジタル・デンタルフォトテクニックマスターブック 2013年12月号
(医師薬出版 2013)
代表論文著書
CAD/CAM時代の最新インプラント上部構造
フィクスチャー/アバットメントレベルからのフレームワーク
(クインテッセンス出版 2014)
代表論文著書
Quintessence DENTAL Implantology 2015年No.1
(クインテッセンス出版 2015)

Implant Esthetics
上顎中切歯狭窄歯槽堤部へのリッジエキスパンジョンテクニックの応用
(クインテッセンス出版 2015)
  • 代表論文著書
  • 代表論文著書
長期経過を実現するオールセラミックレストレーション「補綴臨床」別冊(医歯薬出版 2016) 長期経過を実現する オールセラミックレストレーション
インプラント YEAR BOOK 2017
インプラント治療の10年後を予測する ―メーカーの視点から見た現状と未来像―
(クインテッセンス出版)
  • インプラント YEAR BOOK 2017
  • インプラント YEAR BOOK 2017
インプラント YEARBOOK 2018
超高齢社会のインプラント治療は何が変わったのか ─高齢者・有病者を見据えた臨床的ポイント─
(クインテッセンス出版)
インプラント YEARBOOK 2018
Quintessence DENTAL Implantology 2019年No.1
時間軸を考慮した審美領域におけるインプラント治療戦略
─低侵襲な治療を目指して という題材にて 執筆をいたしました
(クインテッセンス出版 2019年)
  • Quintessence DENTAL Implantology 2019年No.1
  • Quintessence DENTAL Implantology 2019年No.1
補綴臨床 52巻4号
IDS 2019のすべて 最新器材から占うこれからの歯科医療
(補綴臨床  医歯薬出版 2019)
  • 補綴臨床 52巻4号 IDS 2019のすべて 最新器材から占うこれからの歯科医療 (補綴臨床  医歯薬出版 2019)
  • 補綴臨床 52巻4号 IDS 2019のすべて 最新器材から占うこれからの歯科医療 (補綴臨床  医歯薬出版 2019)
インプラント YEARBOOK 2020
疑問に答える! インプラントの研究倫理Q&A
著者: [監修] 公益社団法人日本口腔インプラント学会
インプラント YEARBOOK 2020
増補新版 インプラントセラピー
臨床的アプローチと成功の根拠 第2版
(クインテッセンス出版 2020年)
第7章 訳
インプラントセラピー
インプラント YEARBOOK 2022
臨床医が知っておくべきインプラント
アバットメントコネクションの知識
(クインテッセンス出版 2022年)
インプラント YEARBOOK 2022
Quintessence DENTAL Implantology 2023年No.2
前歯部の抜歯窩マネジメント戦略
(クインテッセンス出版 2023年)
Quintessence DENTAL Implantology 2023年No.2

その他、各学会にて多数論文発表。

スタッフ紹介

副院長 岩城 瑠美

Society of Japan Clinical Dentistry 会員
臨床歯周病学会会員

歯科医師 廣井 久美

その他
  • 非常勤矯正専門医 1名
  • 非常勤麻酔専門医 1名

歯科衛生士 齋藤 文規恵

歯科衛生士 長沼 亜美

歯科衛生士 齋藤 珠里

歯科衛生士 吹山 知夏

歯科衛生士	鈴木 久留美

歯科衛生士	玉木 佑奈

トリートメントコーディネーター 宮嶋 紗也佳

受付 伊東 広美

吉樹デンタルクリニックの「院内紹介・アクセス」はこちら